「さばとしめじの卵とじ丼レシピ」二階堂なの(栄養アドバイザー)
- tufsfc
- 2024年4月11日
- 読了時間: 1分

こんにちは!
栄養アドバイザーの二階堂なのです!
今回は、アスリート丼ということで、
レシピを提供させていただきます!
一人暮らしで、面倒くさい…魚を最近食べてない…たんぱく質を取りたい!…ごはんが進むものが食べたい!
と言ったかたにおすすめです!
材料はこちら✨

調理過程はこちら!

完成品がこちらです!


栄養ポイント!
鯖の水煮缶には、食べられるくらいの骨が含まれているので、骨の材料になるカルシウムを多く摂ることができます!!
カルシウムの吸収を促進してくれるビタミンDという成分はきのこにも含まれているのでカルシウム吸収促進にもよい献立です!
魚を普段食べない方におすすめです!
セミナーでお伝えしたPFCバランスもバッチリです◎




時短ポイント!
10〜15分でできました!
レシピなどのご要望などあればお気軽にお伝えください!
Comments