【勝ち飯3月号】「いつもの麺類にひと工夫!!バイト後でも作れる!3分麺レシピ!」二階堂なの(栄養アドバイザー)
- tufsfc
- 3月15日
- 読了時間: 3分

こんにちは🍀
栄養アドバイザーの二階堂なのです
本日は、一人暮らし大学生がよく使う
麺類について、解説していきます✓
--------------------------------------------------------------------------------
新たな出会いと別れの季節3月ですね🎶
先日のアミノバイタルカップはお疲れ様でした😊
花粉の季節でもありますので、体調には気をつけてくださいね!
この3~5月は、体格を変えるラストチャンス!
体格が変化するのに最低3ヶ月は必要とされています。
試合期に入る前に、もう一度、自分の生活を整えてくださいね!
突然ですが、
試合前にとる麺類として適切なのはどれ!?
A.うどん
B.そば
C.パスタ
---------------------------------------------------------------------------------------
<試合前にはどんな食事が必要?>
さて、1年間食事についてお伝えして来ましたが、
アスリートの皆さんが必要な栄養素はなんでしょうか..!?
せーの 「糖質」 ですね笑
試合前には、
消化吸収が悪くなる生野菜や、
緊張などからお腹の調子に関わる乳製品は避けるのが
鉄則です!!
そして!
なにより必要なのが、
ご飯やパン、麺類に含まれる「糖質」
これが、
試合中の集中力の持続や、筋持久力の延長、足のつりにも関わってきます!
試合前のご飯は、米!おにぎり!という選手も多いかと思います!
もちろん米は👍
ただ、これから暑くなるにつれ、食欲が低下してくるのも事実。
そこで、活躍してくれるのが麺類です✅
---------------------------------------------------------------------------------------

<麺類の比較>
麺類王道トップ3
ここで、試合前の補給にもっとも良い麺類を発表します!!
それは、「うどん」です‼
うどんは、高糖質、低食物繊維であり、
消化吸収にかかる時間が最も少ないのが特徴✅
だから、試合前には1番適しているのです!!
でも!糖質量は1番少ないよね?
と、思った方。
よーくみてみましょう👀
確かに、そばやパスタは、うどんよりも糖質量は多いです!
しかし!
そばは、食物繊維量が多く、消化吸収に時間がかかる💦
パスタは、脂質の量が多く、効率的なエネルギーとして使えない💦
また、パスタは、ソースに脂質が含まれる場合が多い...
といった理由から、
アスリートの試合前は「うどん」
をオススメします!!
---------------------------------------------------------------------------------------
<タイミングによっては、そばもOK>
実は!
試合後には、うどんよりも「そば」がオススメ!!
その理由は、
試合後には、「糖質」+「たんぱく質」が必要だから!
そばは、高糖質でもあり、たんぱく質も豊富に含まれている!
試合中に使った糖質の回復と、筋肉の回復のために必要です🎶
パスタにも、たんぱく質が沢山あるじゃん!!
と思いますが、たんぱく質にも「質」があるのです👀

アミノ酸スコアというのは、
点数が高いほど、たんぱく質の「質がいい」というスコアです!
(※細かい内容が知りたい人は、アミノ酸価と調べてみてください)
そばは、100点ですが、パスタは45点💦
肉や魚、卵も100点なので、それと同じくらいの
質の良いたんぱく質がそばはとれます!!
そのため!!
試合後は、そばを食べることで、
「糖質」と「たんぱく質」の回復になります👍
---------------------------------------------------------------------------------------
<バイト後1分簡単うどんレシピ>

材料
・うどん 1~2玉
・厚揚げ ½個
・ツナ(ライト水煮缶) 1缶
・水菜 1本
☆めんつゆ 適量
作り方
1、うどんをレンジでチンする
2、厚揚げや水菜を食べやすい形にカット
3,ツナ缶を空けて、ほぐす
4、うどんにめんつゆをかけ、厚揚げ、水菜、ツナをのせて完成✨
<栄養ポイント>
・水菜には、カルシウムやビタミンC量が多い!
ほうれん草と比べても圧倒的に多いです🍀
・うどんに不足しているたんぱく質を、厚揚げとツナで補給!
---------------------------------------------------------------------------------------
バイトに部活に大学の授業..💦
時間が惜しいかもしれませんが、
体調管理が万全なことでやる気があふれてきます💪
太ったからご飯を減らすことは、筋肉や脂肪を減らして
エネルギーを使うことになり、疲労感は増す一方です😢
3食+αは忘れずに、この学生生活を謳歌してください~!
Comments